令和3年度山形県県産認証材「やまがたの木」普及・利用促進事業
やまがたの木 普及・利用促進補助金についてのサイトはこちら
山形県内に自ら居住・運営するため、県産木材を使用して施設を新築する方に対して、補助金を交付します。
○補助の方法 一般住宅:新築住宅の施主に補助金 20万円 を交付します。
民間施設:新築民間施設の施主に県産木材の使用量に応じて 最大40万円 を交付します。
(一般住宅、民間施設ともに申請要件を満たす必要があります)
○受付期間 令和3年4月1日から
※ 土曜日・日曜日・祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで
※ 受付は先着順となりますので、申請前に申請窓口へご確認ください。
(一般住宅:100棟/民間施設:予算の範囲内)
○申請方法 県産木材※1を基準値以上※2使用した新築住宅及び新築民間施設
※1 やまがた県産木材利用センターが実施する「やまがたの木」認証制度により産地証明された木材(集成材、
合板等を含む)をいう。
※2 基準値(㎥)は、延べ床面積(㎡)×0.1(㎥/㎡)で算出された数量。
詳細、申請方法については、下記資料『令和3年度山形県県産認証材「やまがたの木」普及・利用促進事業のご案内』をご確認ください。
詳しい資料(PDF)のダウンロードはこちら
詳しく知りたい方、ご相談は下記のお問い合わせフォーム、または電話:0234‐22‐7351へお問合せください。
記入は簡単です!
以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信」ボタンをクリックしてください!