酒田市住宅リフォーム総合支援事業
酒田市住宅リフォーム総合支援事業について詳しくはこちら
酒田市住宅リフォーム総合支援事業とは
安全で良質な居住環境を形成するために、住宅の質の向上を図る住宅リフォーム工事に対し、工事に要する費用の一部を助成する事業です。
詳しくは、こちらのパンフレット(PDF:631KB)をご覧ください。
※工事に着手する前に申し込み
令和3年度の申し込みについて
申し込み期間/4月12日(月曜)から4月16日(金曜)
期間中の午前8時30分~午後5時15分に市役所5階建築課確認審査係へ申し込み書類を持参してください。
申し込みは先着順ではありません。
申し込み多数の場合
予算を超える申し込みがあった場合は、抽選会を4月19日(月曜)市役所3階第1委員会室で行います。
抽選会の有無については、4月16日(金曜)の夕方頃にお知らせします。
申し込みが少ない場合は、予算がなくなるまで申し込み期間を延長します。
令和3年度の主な変更点について
- 世帯要件を移住・新婚・子育て世帯の3タイプとし、補助金の額を最大30万円に見直しました。
- 過去にこの制度を利用し10年経過した方(平成23年度に利用した方)は再度利用可能となりました。
- 空き家をリフォームする方の加算が廃止されました。
- 住宅の質の向上を図る工事(10点以上の要件工事)が見直されました。(新生活様式の追加、三世代の廃止)
さらに詳しくは、こちらの
パンフレット(PDF:631KB)をご覧ください。
詳しく知りたい方、ご相談は下記のお問い合わせフォーム、または電話:0234‐22‐7351へお問合せください。
記入は簡単です!
以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信」ボタンをクリックしてください!